yanagi & kaz のアレこれブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
慣性ドリフトの弱点
弱点と書くより "最大の注意点" と言った方が適切かもしれません。
慣性ドリフトを試している yanagi ですが、どうも "進入速度の判断" が難しい。
「怖いな~」と感じる事はしばしばあります。
もっと悪い事に「恐怖感に慣れてきた」のです。
もちろん、丁度良いアプローチがつかめて来ているのも事実ですが...
実速度は低速の部類ですが、進入角は、アウトいっぱいからインを突きます。
という事は...超過速の場合、"ラインオーバーしてしまう" わけです。
非常にシビアですよね。
そして、コーナーが深い場合はお手上げになります。
あくまでも見える範囲で速度決定し、進入で滑り出し...アクセルでアンダーを抑制し...きれないなら...コースアウトです。
もちろん、安全速度でアプローチし、ドリフトさせなければ、大丈夫でしょう。
先が見えない場合は、「無理に突っ込まない!」が鉄則ですね。
他の点としては、リズムに乗ってくると "押さえが効かなくなる" 事です。
段々と感覚が冴えます。
路面の質がつかめてきます。
ラインが見えています。
操作のタイミングが取れてきます。
車体の挙動が手に取るように分かります。 「人馬一体だ!」
これは、怖い落とし穴ですよね。
次に上げるのは、"下り" です。
下りは、自分が思う(感じる)速度より、ずっと低いスピードで滑る。
重力は、慣性Gよりもはるかに強いんですよね。
それなのに、感じ取りにくいのです!
重力を侮るな! どんな下りも全て危険だ。
最後にコメントしたいのは、3速進入ゆえにコントロール幅が狭いこと。
言い換えれば、タックインが使えないこと。
トラクションが少ないお陰でドリフト出来るわけですが、逆にアンダーステアの抑制は僅かしか望めない。
それで今後、2速進入でのドリフトを試してみる必要があるかもしれない。
しかし、どう考えても技術的難易度が高い。
ならば、3速進入からのシフトダウンの方が実際的なのだろうか。
PR
土岐市の道の駅で見つけた中国製のうさぎのぬいぐるみ。
この子を初めて見たのは、長野の茶臼山動物園でした。
カワイイと思ったKAZは、「ラパンにどう?」と聞いたところ、今一だったらしく購入を断念しました。
「しかーし!」またしても土岐で再会。
「これは買うしかない!」と再度聞いてみたら、「買えば」ということで、うちの子になりました。
名前の由来は、ダヤンショップで見たべべダヤン。
子供の落書きのようなタッチでカワイイと思ったら、この時もYANAGIには不評だったので諦めたパスケース。
カバンなんかに引っ掛けておいて、ビューンと伸びるのです。
それを思い出してすぐにべべうさに決まりました。
さっそく取り付け写真を撮りましたが、これから数十分後アクシデントがKAZとべべうさに待っていたのです。
今、べべうさは、ラパンから取り外されKAZのベッドの上に居ます。
べべと,、にゃんこ先生が見たモノとは...。
by kaz
先日のカメラケースに続き、新アイテムです。
まずは、茶漉し付きカップです。
フタの画です。 なにやら大変そうなストーリーですね。
絵本を読んでいないので、ロンドンダヤンのあらましはわかりませんが...
大雨の中で傘をさしているダヤンのようです。 腰まで洪水ですね。
カエルが見てます。
右側は、フタをとったところです。
濾しアミは、こんな感じ。
次の3つは、側面の画ですが、まずベビーダヤンが星に乗ってます。
続いてマーシー親子ですね。 そしてスワンに乗ったベビーダヤンとバニラですね。
...どんな冒険ストーリーなんでしょう。
こちらは、温度・湿度計です。
ロンドンチックなカラーです。 警戒態勢のベビーダヤンですか...
昨日の帰宅時(締め切り午後4時)は、温度34.5度でした。 「暑っ~い」
最後は、非買プレゼント品の3色ボールペンです。
もちろん、トレードマーク(腕組ダヤン)入りです。
赤、青、黒です。 グリップが実用的なタイプですね。
きっと実際に使いはしないので、オシャレなデザインでも良いですけどね。
「実際、サインペンや色鉛筆など、一度も使っていませんから...」 飾り?
非売品だけに関しては、記念品みたいなものでしょ...だから。
お盆休み初日朝6時に起きて洗濯が終えてから、前から気になっていた白壁カフェに和モーニングに行きました。
8時頃に着いてすぐに満席でした。 人気ですね。
YANAGI はコーヒー KAZ はリンゴジュースのおにぎりモーニングです。
コーヒーは飲みやすく美味しかったし、ジュースは生絞りでした。
この値段でびっくりです。リンゴJ 420円 コーヒー 390円 です。
おにぎりも美味しくて、クーラーがよく効いた店内でホットなお茶付きも良かったです。
今度はお茶漬けモーニングー。
by kaz
こちらは、yanagi 撮影。
写真では感じないですが、「ものすご~く大きい木」なのです。
カフェの駐車場の中にあって、樹齢~百年といった感じです。
下の自動車と比べると分かる...? かもしれない。
コーヒーはホットで、香ばしくて苦味なく薄過ぎずマイルド。 お勧めです。
駐車場もたっぷりある。 地元の方が多いようで、歩いて来店してましたね。
「また行きたいお店の一つとなりました」。
白壁カフェ 花ごよみ さんの情報(しゃぶしゃぶ太閣本店)は、コチラ からどうぞ。
追加の写真です。
明くる日、気になっていた "冷茶漬け" を食べに、再び来店。
昆布だしが効いて「い~感じ~」でした。
久しぶりですね...ココイチ。
数年ぶり...いや、10年以上かな?
ま~はっきりしない位に久しぶりなわけです。 この点は正しい。
yanagi は、チキンと夏野菜カレーです。 780円です。
kaz は、冷たいカレーです。 こちらも780円です。
どちらも期間限定メニューのようで、それなりの押しがあります。
ピリッと辛かったり...バジル風味のご飯が爽やかだったり。
正直に「ウマイ!」と思った。 やっぱりココイチのカレーはウマイ。
若い時に好んで食べた味は、染み付いてますよね。 アレもコレも...。
でも、チョットお高いぞ~。
最近の yanagi の外食は、コスト・パフォーマンス優先。
美味しいのは当然の選択肢で、更に安いが必要なのです。
更にその上、雰囲気がいい...とか、くつろげる...とか。
いや~条件厳しいね。 我ながら!
でも、時々違ったお店に足を運ぶのは良いことです。
だって、マンネリになるでしょ。 お決まりでは...。
それに、色々なお店や企業の努力を感じ取れて、感謝できるしね。
久しぶりのココイチは正解でした。
THE WAY OF THE RUN ABOUT (走り屋への道)さんです。
「はっきり言って! 面白いです。」
管理者であり筆者である "ぶんきち" さんは、yanagi と同世代の方で文章表現やボケやドラテク理論などが共鳴してます。
20弱のチャプターがあり、その各章の中に更に30程のテーマ項があります。
つまり、膨大な情報量なのです。
内容が気に入った yanagi にとって「本屋の立ち読み」状態です。
ぶ厚い本ほど、燃えるのですよ~。
ぶんきちさんの天然っぽい語りと、サーキット仕込みの解説は分かりやすい。
おまけ的な情報提供も楽しいのですよ。
本人は謙遜しておられますが、キラリと光るモノがあります。
十分カッコイイです。
yanagiがゴチャゴチャ言うよりも...遊びに行って頂けたらと思います。
"走り屋への道" さんへは、コチラ からどうぞ。
慣性ドリフトのニュートラル特性をつかみたい
慣性ドリフトは高度な判断力が求められるコーナーリングだ。
yanagi のホームコースは、比較的勾配が少なく中速コーナーが多い。
手応えとしては、「安全マージンの進入でも4輪ドリフトは可能」といった感じ。
3速進入が前提となり、立ち上がりは犠牲になる。 アクセル・オンのハーフクラッチだ。
あえて、シフトダウンせずにテストしてみた。
長時間のアプローチは出来なかったが、特性は分かった気がする。
平均的には「弱アンダー」と言える。
アウトラインで十分Gを溜めて、一気にインへ切り込む場合はアンダーステアは少ない。
スピードも乗り、姿勢も安定しているようだ。 ただし、標準コーナーのみ。
Rがきつい場合は、直進重力(遠心力)が勝りアンダーステアが強く現われる。
ブレーキングでの前荷重を確保しようとすると、減速によってドリフトは起きない。
この速過ぎない過速度進入が、高度な判断力の必要な理由だ。
しかし、奥の深い場合や下りの場合、いとも簡単にセンターラインを超えてしまう。
直角コーナーやヘアピンは、ガードレールが設置されているので度胸がいる。
正直、攻め切れない。
テールスライドが難しく、サイドブレーキを使うしかないのかもしれない。
逆に、Rのゆるい場合や奥の浅いコーナーでは、横Gが弱く、ドリフトは起きにくい。
強引にステアリングをこじっても、スピードに関係なく全く滑らないのだ。
ポテンザRE030は一般巡行速度では滑らない。
実際に yanagi がもくろむ、峠でアタックするなら、どうなる?
まず、上りでは話にならないだろう。
スピードに乗り切れない。 後ろ荷重でアンダーステアだ。
策は...過速度進入のサイドブレーキターンしかないのか。
でも、2速での加速状態が続けば、やはり難しいか...。
では、下りはどうなのか...カギは、勾配だろうと思う。
急勾配なら重力でドリフトできる。 緩勾配なら重力+慣性Gのドリフトが成立する。
ヘアピンの連続なら低速でも4輪ドリフトで走らせることは可能だ。
中速のゆるいコーナーなら、同じくドリフトはさせ易いと思われる。
しかし、過速度進入で度を越せば命取りになるだろう。
重力の "落ちる感じ" を正確に把握して速度コントロールできなければ...
超アンダーでクラッシュだ。
でも、走ってみたい...憧れなのだ。
カテゴリー
最新記事
(12/01)
(11/13)
(11/02)
(10/21)
(10/08)
(10/07)
(09/19)
(07/22)
(07/08)
(06/30)
(06/15)
(06/10)
(05/27)
(05/17)
(05/17)
(05/14)
(05/09)
(05/04)
(05/03)
(04/30)
(04/29)
(04/26)
(04/25)
(04/22)
(04/21)
プロフィール
ハンドルネーム:
yanagi
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/06/26
職業:
さとう式整体師
趣味:
浜省&自作の弾き語り&食べ歩き
自己紹介:
日常の出来事を写真やコメントで紹介。
外食先の店の情報や買い物レビューあり。
旅行や公園散歩での写真撮影が好き。
健康には興味があり、自然も大好き。
日常の出来事を写真やコメントで紹介。
外食先の店の情報や買い物レビューあり。
旅行や公園散歩での写真撮影が好き。
健康には興味があり、自然も大好き。
最新コメント
[07/15 yanagi]
[07/15 ヤス]
[12/17 yanagi]
[12/17 AT]
[03/31 yanagi]
[03/30 AT]
[01/30 yanagi]
[01/30 篠木小東中出身43歳]
[11/22 yanagi]
[11/22 篠木小東中出身43歳]
[09/14 yanagi]
[09/13 AT]
[05/26 yanagi]
[05/25 AT]
[04/12 yanagi]
[04/11 AT]
[04/07 yanagi]
[04/07 kaju]
[01/12 yanagi]
[01/11 AT]
[01/11 yanagi]
[01/10 AT]
[12/22 yanagi]
[12/21 AT]
[12/17 yanagi]
アーカイブ
最古記事
(08/16)
(08/17)
(08/18)
(08/19)
(08/20)
(08/21)
(08/22)
(08/23)
(08/24)
(08/25)
(08/26)
(08/27)
(08/28)
(08/29)
(08/30)
(08/31)
(09/01)
(09/02)
(09/03)
(09/04)
(09/05)
(09/06)
(09/07)
(09/08)
(09/09)
P R
カウンター