忍者ブログ
yanagi & kaz のアレこれブログ
[66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



早朝から出発した。
「さて...リア65扁平はどうなのか? そしてローグリップは...」
いつものコースを軽く流してみる。
アソコとココとアッチも走ってみる。
調子は悪くない様に感じる。
第一印象は 「いつものゴツゴツ感が和らいでいる」だ。
ギャップを乗り越えても "カッツン" と突き上げてこない。
前輪はそのままなので "カン" と来て...後輪がソフトに吸収する。

「65扁平の方が乗り心地は断然いい」

さて、攻めたらどうなのか? グリップの検証に移ると...
クイックコーナーはキビキビ回ってくれている。
決して不安定なほど接地感は落ちてはいない。「ファルケンでもリアなら使えるぞ~」
従来の跳ね飛びが無く、少し粘りさえ感じる。
ただし、車体が上下動する場面では同じ様にハイサイドは起きた。
セカンドギア・エンブレと遅れ気味のフットブレーキ時にのみ、アンダーステアが強烈に出た。(これは僕のテクニックの問題かもしれない)

タイトコーナーはしっかり踏ん張っている。
ジワリジワリと外へ逃げる感じは否めないが、ラインは乱れない。
突発的にテールスライドすることなく安定している。

S字コーナーは従来コンビよりもイージーなった。
サスペンションのストローク不足と55扁平タイヤは、限界の高さの反面リスク(滑りそうな・飛びそうな感触からの恐怖感)も高かった。 つまりアクセルの踏み込みを控えてしまうこと。
リアのグリップダウンとタイヤショルダーの適度な粘りが、初挙動の察知と安心感を与えてくれる。
硬いサスゆえに判りづらくなっている車体の重心移動が...実感できるのである。
この走り易いセッティングはレベル高いぞ。

高速コーナーも的確なレスポンスが現われ、安心してアクセルを踏める。
数回あったが、ジャンプする場面ではハイサイドが起きた。
これはラパンの車重の軽さゆえかな。

トータル的にみて、明らかに55扁平よりも65扁平の方が走り易く楽しい。 乗り心地も良いし疲れないと思う。 4輪全てなら60扁平を考えてみたいですね。 当然、前輪はハイグリップ選択は外せませんが、後輪はエコタイヤでもいけそうな気がする。
後は、そんなタイヤサイズに望むブランドが有るか...ですね。
PR
このタイヤ検証は以前から気になっていて「試そう」と思っていたことでした。
CUSCOサスは、減衰力固定式でストロークを変えることで柔軟性を変えています。
前輪は最大ダウン(ノーマル50mmダウン)させ、しなやかさを与えてコーナーリンググリップを重視しています。
後輪は加速時の踏ん張りを求めて最大車高(ノーマル20mmダウン)にしています。

現在のコントロール特性としては、アンダーステア傾向で回頭性が悪い印象。

サスキットで出来る事は仕上げたので、後はタイヤの仕事。
そこで試してみたいのが、前輪ハイグリップコンパウンドに後輪ロ-スペックタイヤの組み合わせ。
ホントは前を太くして(175/60R13)に、後ろを細く(155/65R14)したかった。
でも、新しくサイズ違いのアルミを買ったりするのはもったいない...。

今できるのは、ワゴンRのローグリップタイヤをラパンに装着してコーナリングバランスを検証してみること。 もし思い通りのフィーリングなら次回新規タイヤ購入時に有効な選択肢になり得ます。

下の写真はラパンのブリヂストンポテンザRE030(外径538mm)とワゴンRのファルケンシンセラSN831(外径559mm)の比較。
外径21mmしか違わないのに結構な差があるよね。 驚いた。
ワゴンRのフロントハウジングを見ると良く分かる。 「スッカスカじゃないの...」






こちらはラパンSSに装着されたファルケンSN831です。
「いい感じの隙間だよね~ もう少しダウンしたら最高!」
でも、この時点で分かったのは、ラパンの場合外径(559mm)以上は無理ということ。
当然、ノーマルサスならコレ以前に無理ですね。



左がノーマルでホイールオフセット+50。 右がファルケンでホイールオフセット+45。
タイヤ幅とオフセットを差し引きすると、ほぼ同じなんだけど(計算上ね)ラパンの標準アルミタイヤセットの方が引っ込み気味に見える。

ちなみに、重量も測ってみたら同一で、12Kg だった。 重いよね正直なところ...。

しばらく走って、またレポートします。 お楽しみに。


ラパンのサイドアンダーデカールを色々と考えていましたが...
「難しい」のです。
...というか、カッコ良くない。
何種類か描いてみたのですが、どれもイマイチ。
スイフトスポーツのロゴを使ってみましたが、残念な感じ。
単独でエンブレムにした方が良いかもしれない。
色(イエロー)の問題なのか、大きさ(太さ)の問題なのか...
4枚ドアでは、シックリこない感じだ。
極小さなワンポイントを散りばめた方が得策なのだろうか?

あまり深く考えないで、自然にマッチする手法で行きたいね。

報告! 3度目の給油です。
423.1Km 走行しました。
22.45リットル入りました。
燃費は、18.85Km/l でした。 「やっぱりいいね~」


佐布里池です。
実は今年の春にココを訪れていたんです。
梅林公園として有名な場所で、シーズン中は大混雑するほどです。
意気込んでシャッターを押すと...「真っ白ですぅ~」。
そう、キャノンが壊れてしまったのです。
そんなハプニングがあった佐布里ですが、今回は「のんびり~」が目的です。
ランチには早すぎたのでモーニングですね。
"和モーニング" というセットで、おにぎり・味噌汁・ゆで卵・サラダと飲み物。
yanagi はホット梅ジュース。 kaz はハーブティー。

"梅っ花そうり" の公式ホームページは、http://www.medias.ne.jp/~umehouse/ です。

ぜひ一度遊びにお出かけください。 モーニングもランチも超お勧めです。



梅の花は撮れませんでしたが、梅の実はいかがですか。
大小さまざまな実が付いていましたよ。
収穫は6月中旬ごろみたいです。


久しぶりの王子製紙春日井のバラです。
残念ながら最終だったようで、色数も少なく萎れていました。
先週の週末は忙しく、とても足を運べませんでしたが悔やまれます。

このバラは、先が丸くて薄い花びらと赤でもピンクい近い色合いが特徴。
当初から植えられていた種類だと思います。
真っ赤のバラはたくさん植えられていますが、こちらの種類も多いです。



赤とオレンジのマーブルです。
こちらは少しずつ増やしてきた品種だと思いますが、今では定番ですね。
八重でフワッとした感じが魅力です。
これも薄い花びらが透き通る様です。



白いバラです。 "新雪" という名前のようで、コレ「いい香り!」なんです。
友人から「良い香りのする白いバラがあるよ」と聞いていたのでチェックしたわけです。

今回はyanagi が撮影しましたが、「やっぱり写りが気に入らない」のです。
白が飛ぶし、赤系が浮いているし、白くフィルターかけたみたいな...
メーカー変われば当然かな。 「使いこなすしかないか...」


どうですか?

シュミレーションしてみました。
メインはアルミホイールのカラー化。
イエローが好きですね。 オレンジでもいいかな。

マッチングからして、ヘッドライトもイエローかな。
スモークフィルムでもカッコイイよね。

フォグランプはいらないくらいだから、カバーで目隠ししたい。

サイドアンダーにポルシェ風のデカールが似合いそう。
あの "Carrera" みたいなヤツね。
ラパンSSなら "Street Sports" か...。

カラーのアルミホイールが増えた気はするけど、黄色系は少ないんですね。
ENKEI くらいしかないみたい。
塗り替えは思ったよりも高額(1本2万円超える)なので、最近流行のカラーフィルム処理はどうなんでしょうね。
熱をかけると伸びるようで、多少の曲面なら凌げそうですし。
飽きたら貼り替えがきくので有望ですよね。

多くのラパンオーナーが気にしているテールランプがね~。
カッコ良くない...という意味です...。
上手く誤魔化せないだろうか!

実車に手を入れるのはお金がかかるので、まずはシュミレーション。


夜食といえば...ラーメンでしょう。

...と、いうことで、錦城の坦々麺をいただきました。

「胡麻の風味が活きている」と第一印象。
「胡麻だけに、少し甘い口当たり」が第二印象。
「縮れ細麺でインスタントみたい」が第三印象。

辛いのが好きな yanagi にはちょうどいい感じ...「いや物足りないか」。
確かに食後の唇がヒリヒリしていたので、辛いのでしょうが、胡麻のまろやかさで随分と抑えられているようですね。

10時だったので、今回は坦々麺ハーフ。
嬉しい設定です。 ファミレスみたいですねハーフサイズ。
試食にはもってこいです。
アレこれ食べ尽くすにはリーズナブルですから。

400円です。 KAZは辛くない坦々麺のハーフ。 こちらも400円。
ノーマルより少し太い麺で、味はさらに甘く感じます。

もう一つ注文したのは、水餃子です。 280円です。
モチモチ感たっぷりで、肉の味が前面に出てます。
野菜系の味はほとんどしませんでしたね。
もう少しだけ皮が薄いと具が活きると思ったりして...「でも茹でる時に崩れるか...」

次回は、醤油ラーメンのハーフにしようかな...「楽しみ」
<< 前のページ 次のページ >>
最新記事
(12/01)
(11/13)
(11/02)
(10/21)
(10/08)
(10/07)
(09/19)
(07/22)
(07/08)
(06/30)
(06/15)
(06/10)
(05/27)
(05/17)
(05/17)
(05/14)
(05/09)
(05/04)
(05/03)
(04/30)
(04/29)
(04/26)
(04/25)
(04/22)
(04/21)
プロフィール
ハンドルネーム:
yanagi
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/06/26
職業:
さとう式整体師
趣味:
浜省&自作の弾き語り&食べ歩き
自己紹介:


日常の出来事を写真やコメントで紹介。

外食先の店の情報や買い物レビューあり。

旅行や公園散歩での写真撮影が好き。

健康には興味があり、自然も大好き。
最新コメント
[07/15 yanagi]
[07/15 ヤス]
[12/17 yanagi]
[12/17 AT]
[03/31 yanagi]
[03/30 AT]
[01/30 yanagi]
[01/30 篠木小東中出身43歳]
[11/22 yanagi]
[11/22 篠木小東中出身43歳]
[09/14 yanagi]
[09/13 AT]
[05/26 yanagi]
[05/25 AT]
[04/12 yanagi]
[04/11 AT]
[04/07 yanagi]
[04/07 kaju]
[01/12 yanagi]
[01/11 AT]
[01/11 yanagi]
[01/10 AT]
[12/22 yanagi]
[12/21 AT]
[12/17 yanagi]
アフィリエイト




















サウンドハウス





楽天市場

ノートパソコン

エプソンダイレクト株式会社

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

P R
カウンター
忍者ブログ [PR]