yanagi & kaz のアレこれブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なぜかジムニーの写真を撮っていた kaz。
この青色がいい...とか言っていたが。 このジムニーは試乗していません。
yanagi は、昔エスクードに乗っていた。雰囲気は全然違うが、懐かしく思えた...
友人がJA12の幌車に乗っていて、ドライブへ行ったものだ。
アイポイントが高く見晴らしがいい。左右に振られるのだが抜群の粘りがある。
ローギア故のキビキビした操作感と、ターボトルクがドライバーを熱くさせる。
本物のクロカン四駆の醍醐味を、このジムニーは継承し続けているのか。立派だ。
待望のショコラである。
展示車は見たが、乗ってみたかった。シートのビニール無しだ。
肌触りがいい。本皮みたいに滑らない。沈み込みは他車と同等か。ホールドは無い。
アイポイントが好きだ。スズキ車の中では一番包まれ感がある。
それから、驚いたのが、乗り心地が優しい。
フワフワではないですが、明らかにソフトです。単純に柔らかい。
これは、女性向けにセットされています。それでいいのです。
旧エンジンではあるが、軽々と加速して行くところは、車重か?CVTか。
我が家のワゴンRよりも確実に優れている。自然で滑らかである。
「古いなんて言わないで、試乗してみるべし!」
さて、エコスコアは...96です。 ウサギさんから、花束頂きました~。
あちこちに可愛いラパンマークがある。インパネにも現われる。楽しい。
次は、ワゴンR20周年記念車ですね。
登場して、もう20年ですか...1・2ドアのCT21に乗ってました。
今時の軽自動車は、良く出来ていますね...出来過ぎです。
このフロントビュー、カッコ良くなりましたよね~
小変更でここまで変わるのなら、初めからこれで良かったのに...
かなりクールなイメージになりました。ヤンキーにはならないでね。
後姿は、まんま、スティングレーじゃ...アルミもそうだし。
さて、走りはどうか。あまり変わっていません。当たり前?
わずかに、低速でのトルク感が増したような気はします。
アクセル少な目でも加速する。CVTプログラムでしょうね。
脚の硬さはピカイチです。3人乗車で感じる訳ですから、2人だったらリアがポンポン跳ねますね、きっと...
そんなスズキの味付けは大好きです。
サスストロークを小さくして、タイヤで吸収させればいいのに。
そして、エコスコアは...98です。 良すぎです。
担当営業マンとラパンショコラでした。
最後に kaz のひと言。
「ジムニーは店内から見ていてきれいなパステルカラーと思って撮ったので
ついでに内装も。
ショコラは試乗車ありだったので乗せてもらいました。
エンジンをかけた時ときる時にウサギが挨拶してくれます。
室内にもいっぱいうさぎ。
ワゴンRは yanagi が乗りたいと言うのでこちらも乗せてもらいました。
内装もスティングレーみたいでかっこいいです。走りも軽そうです。
最後は店長さん。ショコラと合いますか?と言われましたが、
kaz的には大丈夫ですよー ^^。
PR
kaz 注文のカキフライ定食
久しぶりの台所さん。秋メニューになってカキフライがありました。
ボリュームがあります。サラダいっぱい。カキもいっぱい。ごはんも。
着いたのが2時ごろだったので貸切でした。美味しくてお腹いっぱいになって
コーヒーが付いて880円。対応もすばらしくのんびりゆっくりいただきました。
yanagi 注文の季節限定 炊き込みご飯定食
マツタケご飯ということで、食べてみたくなりますよね。
「ん~いい香り...」 yanagi の鼻にはホンモノの匂いがしました。
ボリュームたっぷりで味ご飯満喫です。
そして、シジミ汁です。 こちらも良い風味。
大好物の身は小さくて無理でした... 残念。
刺身は...何も言うことはありません。 「文句なし!」
それに、オクラがセットでしたが、いい味付けでしたね~鰹が。
ドリンク付きで、880円です。 お徳ですね。
148円です。 精算時のスロットで3等が当たり、更に3円引き~
最近、先週(9月末)くらいから、少しずつ値が下がってきましたね。
でも、yanagi の記憶では90円台の時があったはず...
「今の価格は高すぎるぞ!」
そこで、事実を確かめる為、調べてみました。
1987年~2011年までの、レギュラーガソリン価格全国平均です。
石油情報センター調べ(単位円)
123 1987年 yanagi 23歳、当然クルマに乗っている 米株式市場大暴落
117 瀬戸大橋開通 青函トンネル開通
120 消費税3%施行 横浜ベイブリッジ開通 バブル崩壊
128 1990年 軽自動車660ccへ ホンダNSX、三菱GTO登場
125 ホンダビート、スズキカプチーノ登場
124 スバルインプレッサ、三菱ランサーエボリューション登場
123 レインボーブリッジ開通
120 アイルトン・セナ事故死
112 1995年 阪神淡路大震災
106
101 シビックタイプR登場 消費税3%から5%へ増税
92 軽自動車外寸規格改定 明石大橋開通
98 日産とルノーが資本提携
103 2000年
101 ディズニーシー開園 9・11同時多発テロ USJオープン
100 RX-7、GT-R、シルビア、スープラ生産終了
102
115 2004年
128
136 インテグラ、セリカ生産終了
146
146 リーマンショック
125 米GM16兆円負債
136 2010年
147 東日本大震災
1995年~2004年は安かったんですね~。
それに比べ、2007年からはどうなってるの!
パソコン、コンピュータについて、色々と検索し読んでみました。
「いや~たくさんあるんですね...想像以上に」
その中に注目のサイトがあった。
"コンピュータ博物館 anecs" さんです。
項目としては以下。
コンピュータ先代史
コンピュータの黎明
Back To 1960
Back To 1970
電卓の歴史
ワープロの歴史
ミニコンの誕生
マイコンの誕生
TSSの誕生
UNIXの歴史
XEROXが生み出したもの
CPU発達史(1)
CPU発達史(intel)
CPU発達史(motorola)
Apple物語
などなど。
興味深く読ませていただきました。
まず、関心のあるテーマでしたので楽しかったですね。
解からないほど難しくなく、飽きるほど浅い情報ではない。
絶妙なボリュームで引き付けられました。
10サイト位い読みましたが、トップクラスの内容でした。
「どうぞ~」というより、「是非お読みください!」レベル。
もちろん、ストライクゾーンによりますけどね。
興味のある方は、 コチラ からジャンプ。
小牧市北外山の思い出を書き綴ったブログを見つけました。
最終更新がかなり古いので、コンタクトできるか否かは定かではありません。
yanagi は、小牧市北外山に住んでいた友人がおり、比較的著者の思い出にメモリー・リンクできる存在だと感じました。
"共有"とは、「こういう事か...」と、納得できた体験だったのです。
この懐かしさは、著者の「この大切な記憶を残す」という意志と、yanagi の追憶の検索がシンクロした結果なのでしょう。
春日井市に住む yanagi ですが、知り得る記憶のベクトルが合致したのは、紛れも無い事実です。
「産まれのせいでしょうね...」
著者は、昭和40年生まれで、yanagi は、昭和39年生まれですから。
中学生15歳くらいまでは、少ない経験値で、言わば「井の中の蛙」でしょう。
しかし、16、17ともなれば違う。
一気に、となり街くらいは、テリトリーに早変わり...
そして、興味や関心も湧いてくるものですよね。
著者が言いたかったポイントの全てが理解できる訳ではありませんが、共鳴できる点を yanagi が書き綴るのも面白いのではないでしょうか?
いや! そうではない...
著者は、あくまでも「残したかった」のだと思う。
解かって欲しいとか、答えて欲しい...では無いと...
yanagi がオリジナルソングをネット上に置いている心境と同じ?
「...でもね、嬉しかったんだよね...何かが、ソコにあったから」
*是非、このサイトをご覧ください。
(北外山や間内やカーマや小牧ストアーを知っている人々には楽しいはず!)
サイトを覗いてみたい方は、 コチラ からどうぞ
下街道シリーズも第3弾となりました。
前回、中部大学までを書きましたが、yanagi の卒業した付属高校(現春日が丘)も敷地内にあります。
すっかり暗い中に浮かび上がるビル群。「カッコイイ!」と声を上げそうな景観です。
yanagi が在学中は、中学校はまだ無く「あそこに校舎が建つ」とは聞いていた。
なにせ、yanagi が卒業した年から男女共学となり、校名が "春日が丘" に変わった。
大学の校舎も少なかった。現在の一番高いビルは無かった。
それ以外の校舎も増えました(グーグルで見る限りね)。
当時、裏門から入り、未舗装の大学の駐車場脇を走り抜けます。
そこには自動車部があり、先輩達がいつもクルマをいじっていた。
スターレットやレヴィンやサニーが置かれていた。
オーバーフェンダー装着のカリカリチューン?(中身は不明。音も覚えていない)で皆が憧れていた。
そうそう、水泳の授業は大学の室内温水プールでしたし、旋盤実技やNCパンチャーも大学の施設だったっけ。
今回歩いて気付いた。
立派な入出ゲートがあったり、空き地が開けて雑木林がなくなっていたり。
夜間照明がきらびやかで、眩しいくらい。(さっきまで暗い夜道だったからかもね)
自分自身驚いたのは、思った以上に記憶が無かった事。
実際、卒業以来一度も訪れていなかったんですが、通学路の風景とか、学校前の池とか、どれもピンとこなかった。
"尻冷やし地蔵" が脇にあったが、全く思い出せなかったのである。
もちろん、この細い道が下街道と呼ばれる道であることも知らなかった。
しばらく行くと給水塔があり、その先は専用歩道となっていました。
「昔の街道はこのくらいの道幅だったのかな~」
右手はずっと新興住宅地で、国道の反対側の左手は森。その奥は市営墓地。
なが~い下りを進み、坂下6丁目南交差点手前で県道をくぐります。
すると、一気にタイムスリップします。
現役商店、旧商店、保存商店、保存家屋、一般家屋までもが雰囲気を醸し出しているんです。
鳥居松界隈とは一味違う、もう一段落ち着いた情緒のある家並みです。
神社や石灯があり、にんまりしてしまう区間でした。
看板・表示などを見て、製糸産業や旅籠の繁栄を思い浮かべました。
この先、県道508号線と合流します。
ここからは、クルマ道なので歩行注意する必要があります。
そして、内津へ向かって登りますので、ウォーキングはここで終了。
下街道その4は不確定ですが、もう少し深い記事を書きたいな...と。
こ、この眼鏡が...とうとう来てしまったのか... 老眼鏡。
頑なに、頑強に拒み続けてきた、この時...
しかし、逆らい続けることは出来なかった!
そして、老眼鏡をかけて細字を見て、感じたことは...
*コンデジでは、肉眼のように捕らえる事は不可能でした。
「字が大きく、明るく良く見える」と、kaz は言う。
おぉ~っ。 見えるではないか! 文字がハッキリしている~。
悔しいが、認めざるを得ない現実なのである。
「歳くった~」と実感させられた一幕であった。
カテゴリー
最新記事
(12/01)
(11/13)
(11/02)
(10/21)
(10/08)
(10/07)
(09/19)
(07/22)
(07/08)
(06/30)
(06/15)
(06/10)
(05/27)
(05/17)
(05/17)
(05/14)
(05/09)
(05/04)
(05/03)
(04/30)
(04/29)
(04/26)
(04/25)
(04/22)
(04/21)
プロフィール
ハンドルネーム:
yanagi
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/06/26
職業:
さとう式整体師
趣味:
浜省&自作の弾き語り&食べ歩き
自己紹介:
日常の出来事を写真やコメントで紹介。
外食先の店の情報や買い物レビューあり。
旅行や公園散歩での写真撮影が好き。
健康には興味があり、自然も大好き。
日常の出来事を写真やコメントで紹介。
外食先の店の情報や買い物レビューあり。
旅行や公園散歩での写真撮影が好き。
健康には興味があり、自然も大好き。
最新コメント
[07/15 yanagi]
[07/15 ヤス]
[12/17 yanagi]
[12/17 AT]
[03/31 yanagi]
[03/30 AT]
[01/30 yanagi]
[01/30 篠木小東中出身43歳]
[11/22 yanagi]
[11/22 篠木小東中出身43歳]
[09/14 yanagi]
[09/13 AT]
[05/26 yanagi]
[05/25 AT]
[04/12 yanagi]
[04/11 AT]
[04/07 yanagi]
[04/07 kaju]
[01/12 yanagi]
[01/11 AT]
[01/11 yanagi]
[01/10 AT]
[12/22 yanagi]
[12/21 AT]
[12/17 yanagi]
アーカイブ
最古記事
(08/16)
(08/17)
(08/18)
(08/19)
(08/20)
(08/21)
(08/22)
(08/23)
(08/24)
(08/25)
(08/26)
(08/27)
(08/28)
(08/29)
(08/30)
(08/31)
(09/01)
(09/02)
(09/03)
(09/04)
(09/05)
(09/06)
(09/07)
(09/08)
(09/09)
P R
カウンター