yanagi & kaz のアレこれブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
慣性ドリフトの弱点
弱点と書くより "最大の注意点" と言った方が適切かもしれません。
慣性ドリフトを試している yanagi ですが、どうも "進入速度の判断" が難しい。
「怖いな~」と感じる事はしばしばあります。
もっと悪い事に「恐怖感に慣れてきた」のです。
もちろん、丁度良いアプローチがつかめて来ているのも事実ですが...
実速度は低速の部類ですが、進入角は、アウトいっぱいからインを突きます。
という事は...超過速の場合、"ラインオーバーしてしまう" わけです。
非常にシビアですよね。
そして、コーナーが深い場合はお手上げになります。
あくまでも見える範囲で速度決定し、進入で滑り出し...アクセルでアンダーを抑制し...きれないなら...コースアウトです。
もちろん、安全速度でアプローチし、ドリフトさせなければ、大丈夫でしょう。
先が見えない場合は、「無理に突っ込まない!」が鉄則ですね。
他の点としては、リズムに乗ってくると "押さえが効かなくなる" 事です。
段々と感覚が冴えます。
路面の質がつかめてきます。
ラインが見えています。
操作のタイミングが取れてきます。
車体の挙動が手に取るように分かります。 「人馬一体だ!」
これは、怖い落とし穴ですよね。
次に上げるのは、"下り" です。
下りは、自分が思う(感じる)速度より、ずっと低いスピードで滑る。
重力は、慣性Gよりもはるかに強いんですよね。
それなのに、感じ取りにくいのです!
重力を侮るな! どんな下りも全て危険だ。
最後にコメントしたいのは、3速進入ゆえにコントロール幅が狭いこと。
言い換えれば、タックインが使えないこと。
トラクションが少ないお陰でドリフト出来るわけですが、逆にアンダーステアの抑制は僅かしか望めない。
それで今後、2速進入でのドリフトを試してみる必要があるかもしれない。
しかし、どう考えても技術的難易度が高い。
ならば、3速進入からのシフトダウンの方が実際的なのだろうか。
PR
----------
カテゴリー
最新記事
(12/01)
(11/13)
(11/02)
(10/21)
(10/08)
(10/07)
(09/19)
(07/22)
(07/08)
(06/30)
(06/15)
(06/10)
(05/27)
(05/17)
(05/17)
(05/14)
(05/09)
(05/04)
(05/03)
(04/30)
(04/29)
(04/26)
(04/25)
(04/22)
(04/21)
プロフィール
ハンドルネーム:
yanagi
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/06/26
職業:
さとう式整体師
趣味:
浜省&自作の弾き語り&食べ歩き
自己紹介:
日常の出来事を写真やコメントで紹介。
外食先の店の情報や買い物レビューあり。
旅行や公園散歩での写真撮影が好き。
健康には興味があり、自然も大好き。
日常の出来事を写真やコメントで紹介。
外食先の店の情報や買い物レビューあり。
旅行や公園散歩での写真撮影が好き。
健康には興味があり、自然も大好き。
最新コメント
[07/15 yanagi]
[07/15 ヤス]
[12/17 yanagi]
[12/17 AT]
[03/31 yanagi]
[03/30 AT]
[01/30 yanagi]
[01/30 篠木小東中出身43歳]
[11/22 yanagi]
[11/22 篠木小東中出身43歳]
[09/14 yanagi]
[09/13 AT]
[05/26 yanagi]
[05/25 AT]
[04/12 yanagi]
[04/11 AT]
[04/07 yanagi]
[04/07 kaju]
[01/12 yanagi]
[01/11 AT]
[01/11 yanagi]
[01/10 AT]
[12/22 yanagi]
[12/21 AT]
[12/17 yanagi]
アーカイブ
最古記事
(08/16)
(08/17)
(08/18)
(08/19)
(08/20)
(08/21)
(08/22)
(08/23)
(08/24)
(08/25)
(08/26)
(08/27)
(08/28)
(08/29)
(08/30)
(08/31)
(09/01)
(09/02)
(09/03)
(09/04)
(09/05)
(09/06)
(09/07)
(09/08)
(09/09)
P R
カウンター